なんでもない話

今週からリモートワークになりました。正直慣れません。在宅勤務を常にやっている人、本当にすごいなと関心する1週間でした。

話はボヤキから変わり、緊急事態宣言前に起こった結構どうでもいい出来事を書きます。

自分の楽器をメンテナンスへ

本当は今月、定期演奏会を予定していましたが、このご時世のため中止に。
練習も休止状態なので、楽器をメンテナンスに出しました。次の演奏会では良いコンディションで望みたいですね~。

ドラクエVIIの再熱

Nintendo Switch はどこに行っても完売しており、最新のゲームを遊べていません。なので、今自分が持っている最新のゲーム機(PS3)でドラクエVII(PS版)をやり始めました。
5年前くらいにプレイしたときは思いませんでしたが、マリベル(主人公の幼馴染)が本当に良いキャラクターだなと思っています。普段はとてもわがままなのに時折見せる優しい性格はいいギャップですね。

Chromecast を久々に出した

この緊急事態宣言中に活躍するのは今だろお前!!というノリでChromecast を出し、実家のでかいテレビポケモンを観ました。今作やれていませんが、ポケモン何歳になっても好きだな~(笑)
ダンテとワタルのダイマックスバトルと、ダンテとサトシのダイマックスバトルは熱いです。Chromecast、買って損はないです。

来週から大型連休に入りますが、派手なことはせず、家で楽しく過ごそうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)